ヒラタクワガタ採集 2015年5月下旬~6月上旬

記事内にプロモーションを含む場合があります。

Hiratasaisyu 5gatugejun 04

  • 時期:2015年5月下旬〜6月上旬
  • ポイントの特長:ある程度の太さがあり、複数のウロがあるクヌギorミズナラ
  • 場所の特長:山の中ではなく、山に隣接した畑エリア、車の入れない場所など

今年は前年の反省を踏まえて、早めに活動することにした。
5月下旬、自宅で飼育しているヒラタペアが冬眠から目覚めたので、フィールドに出てみると、樹液が出ているクヌギやミズナラがチラホラ。冬眠明けのコクワやヒラタ、スズメバチが確認できた。

Hiratasaisyu 5gatugejun 02

この時期ほとんど♀は見られず、♂ばかりだが、冬眠明けの♀は案外ペアになっていたりする。

5月下旬頃は動きが鈍くて元気が無い個体が多いが、6月に入ると体力を回復させてパワフルになる。

Hiratasaisyu 5gatugejun 03

今年はまだ採集者に遭遇していないのか全くスレておらず、近くに接近してもウロに入らず撮影させてくれた。

Hiratasaisyu 5gatugejun 05

60mmクラスの良型個体も、ウロに入らずに徘徊しているので採集し易い。

Hiratasaisyu 5gatugejun 06

グッドコンディションの良い個体。
こんなサイズでもカラスにかかれば一発で餌食となる。

(お腹だけ食べられてるのはカラスの仕業)