4月下旬、山間部の川沿いに山菜の「こごみ」を発見。
シダのように見えるけど、実はこれ山菜の中でも美味しい部類に入る人気のやつなのだ。
…
4月下旬、山間部の川沿いに山菜の「こごみ」を発見。
シダのように見えるけど、実はこれ山菜の中でも美味しい部類に入る人気のやつなのだ。
…
YouTube向けに「巨大ヒラタクワガタを求めて・・・」とか壮大なタイトルを付けているものの、実際にはとっくに開拓済みの河原エリアを流しているだけのやつ。
でも、そういうのでいいんだよ。
遠方に引っ越しでもしないと関西で新規開拓なんて無理無理!ってことで、行き慣れたエリアでポイントの行く末をじっくり観察するのがいいのではないでしょうかと個人的には思う。…
謎のオタマジャクシが大量にいるポイントを発見!
どういう場所かというと・・・…
公衆トイレにて、特定の便器に蟻が大量に集まっている衝撃の光景に出くわした。
糖尿の人の尿には糖分が含まれているので、蟻が集まるという話しを聞いたことがあるが、糖尿病患者の尿にアリが集まるという話は、実際に医学的な根拠があるようだ。…
クワガタを探しに山に行くったらヘビに遭遇。
ツチノコか?
棒でツンツンするとブチキレている模様。…