ローリスクにクワガタ探し!運動公園の横でヒラタクワガタめっけた

Hiratakuwagata tori 6gatsu 7

夜に山奥なんか行きたくねえ〜〜〜っ!

怖いし危ないし道が崩れるし毒ヘビがいるし、誰もいないと思ったら変なおっさんがいたりして… とにかくキケンがいっぱいなのだ。安全にクワガタ採集を試みるなら人里はなれない場所が一番だというわけで、河川敷グラウンド横の木をチェックしていく。…

三重県にいる色虫、外来昆虫フェモラータの幼虫を探す

Femorata matsuzaka 01

2月末、予てより計画していたものの実行に移せないまま数年が経過していたフェモラータ探しをついに敢行することにしました。

フェモラータオオモモブトハムシ(Sagra femorata)」(めっちゃややこしい名前・・・)は外来種の昆虫ですが、なぜか三重県松阪市に生息しています。海外から輸入された木材から流入したのでしょうか?発生源は定かではありませんが、今から10年前の2009年に学会で報告されています。

Sagra femorata

成虫は金属光沢のある綺麗な虫。
オオモモブトハムシの名前の通り、後脚がバッタのように発達しています。…

シーズンインの前にポイントの下調べにいったよ

201666 kuwagatakansatsu 01

2016年のシーズンインも直前ですが、今年からは基本的に採集は行わずに写真やビデオ撮影のみにすることにしました。(飼育するのも大変なので)

本格シーズンインの前にチェックしたいのが、生息環境の変化です。
木が切られていたり、道路建設やソーラーパネル設置工事(最近これでポイントが潰れまくっている)でエリア自体が消滅していたり、逆に放置されて草ボーボーでアクセスできなくなっていたりと様々な変化が起こります。それによって前年はいっぱいいたポイントでも今年はサッパリなんてこともよくあります。…