8月某日、和歌山県の中にある熊野古道のとある場所。
お墓っぽい怪しげな場所で樹液の臭いがしたのでチェックしてみると、クヌギの古木が1本だけあった。
やっぱり、いた!…
記事内にプロモーションを含む場合があります。
8月某日、和歌山県の中にある熊野古道のとある場所。
お墓っぽい怪しげな場所で樹液の臭いがしたのでチェックしてみると、クヌギの古木が1本だけあった。
やっぱり、いた!…
大阪某所には、1本の木に大量のセミが集まる奇妙な光景がみられるという。
ちょっくら、その場所を散策してみた。
本当にセミだらけの木は見つかるのか?…
ミヤマクワガタを採りに行ったけど、まーったく何もいなかったので、下山して昔行っていたポイントに久しぶりに訪れてみた。
ここは人気ポイントで、シーズンになると1日に10組くらいの採集者が訪れることもある。クワガタは最初からいないことを織り込み済みで行ってみた。…
カブトムシのオス。
たま〜に、ものすごく小さいのが・・・。
角がめちゃくちゃ短くて、なんとも可愛らしい姿。
普通のカブトムシと比べてみると、もはや別種。…
夏本番になり蒸し暑さが今までとはレベルが違ってきた。
こうなると河川敷には近寄りたくもない。
というわけで、山にミヤマを採りにいってみた。…