【美食倶楽部】アブラゼミを拾って油で揚げて素麺に乗せて食った

Cidada noodle japanfood 03

いくつかの灯下ポイントを回っていると、やたらセミばっかりが拾える場所があることに気づく。

クワガタはあんまり飛んでこない代わりに、セミがやたら飛んでくる。

セミって夜は寝ているイメージがあるけど、最近のセミは夜に鳴いているやつが居るし、夜型のセミもいるのだろう。昼間は暑くなってきたので、昼間は活動を停止して涼しくなってきてから活動する。ごくごく自然な環境への対応だ。また、セミも昆虫なので光に集まる習性がある。…

カブトムシはクワガタ相手だと本気を出していなかった

Kabtosaikyooooobatle 02

樹液場での最強の昆虫はカブトムシで間違いない。

いくらクワガタ好きがクワガタの強さを力説したところで、現実ではカブトムシには敵わない。その理由は、規格外の重量級であること。パワーがまず違うのだ。クワガタとは腕の太さも全く違う。

日本のクワガタでは、ヒラタが最強で次点でオオクワかミヤマだろうが、こいつらとカブトムシが自然でバトルを始める可能性は限りなく低い。それに戦ったとしても、戦い方が全く違うので勝負にならない。…