6月下旬、やっと梅雨らしい天候になってきた。
梅雨といっても蒸し暑くはなく、気温がちょい低めで過ごしやすかったので、河川敷のクワガタチェックに行ってきた。
昨年の好ポイントはぜ〜〜〜んぶぶっ壊されて更地になってしまったので、今年はもう半分諦めていたけど、なんとか良さげなポイントを発見できた。
今シーズンは、ここを重点的に観察していこう。…
6月下旬、やっと梅雨らしい天候になってきた。
梅雨といっても蒸し暑くはなく、気温がちょい低めで過ごしやすかったので、河川敷のクワガタチェックに行ってきた。
昨年の好ポイントはぜ〜〜〜んぶぶっ壊されて更地になってしまったので、今年はもう半分諦めていたけど、なんとか良さげなポイントを発見できた。
今シーズンは、ここを重点的に観察していこう。…
6月中旬、ポイントの新規開拓にちょっと離れた河川敷へ行ってみた。
その河川敷には公園が併設されていて、その先に森林地帯があって、さらにその先に河原があるという作りになっている。昨年のデカヒラタポイントだった河川敷と似たような作りになっているので「ここは居る可能性があるかも!」と考えて散策してみた。…
体力づくりと健康維持のためにウォーキングと軽いランニングをやっているんだけど、川沿いのサイクリングロードを散歩がてら進んでいくと、1本のニレの木を発見した。
「ここは居るんじゃないか?」
「居てもコクワくらいだろうけど・・・ちょっくらチェックしてみる?」…
採集してきたヒラタクワガタはどうしてもダニが付いてしまいます。
ダニが付く個体はやっぱり、ちょっと弱ってる個体が多いのかもしれませんね。こちらのヒラタクワガタも拾った時には片方の大顎が欠損していました。元気ではあるんですが、ダニにとってはいい宿主のようで、しばらくするとダニびっちり・・・みっしり・・・どっさり湧いてやがりました。…
人口増加や天候不順により来るべき食糧不足の際に、肉や魚に変わるタンパク源として注目されている「昆虫食」。
ゲテモノなネタとして昆虫を食べられるお店もあったりしますが、素直にクワガタやカブトムシはどんな味がするのか?気になる・・・ということで、手元にある昆虫を調理して食べてみました。
今回は、ヒラタクワガタ、アカアシクワガタ、カブトムシ。
いずれも成虫を使用。寄生虫が怖いので、1度茹でてから素揚げにしました。…